秋のお彼岸の前に思う

ハロウィンは10月31日です。 2ヶ月以上も先の事なのに、市内の100円ショップでは8月にハロウィンのグッズを売っていました。 今年の秋は黒が流行っていますが、8月頃から黒を身につける人が増えました。 網戸に張り付いていた黒い蝶々を見たのも8月でした。

20130812-144542.jpg

秋のお彼岸のお中日は9月23日です。

お墓を優しく洗いましょう。

今年の夏は、そんな広告を目にしました。

まさか高圧洗浄機でお墓を洗う人はいないと思いますが、いるのかな?

なかなか雨の降らない猛暑の夏でした。 8月末に台風15号が来てまとまった雨が降りました。 9月に台風17号が来て、ようやく木々の緑が復活しました。 3度目は台風18号でした。 幸い、かなり離れていたので風台風で済みました。

まとまった雨が降ると地盤が緩みます。 我が家のすぐ南側の竹藪は、市のハザードマップにも載っている崖崩れの恐れがある危険区域です。 周辺には地盤の弱いところが何カ所もあって、長雨の後は陥没します。

上下水道の無い田舎暮らしです。 まとまった雨が降った後は、2日ほどは山からどんどん水が流れてきます。
側溝の水が流れている内に、我が家の門柱を高圧洗浄機で洗いました。

物事には順序があるようです。
重陽の節句の前、敬老の日の前、お彼岸前のお手入れでした。

9月にはもう一度3連休がありますが、皆様どうぞご無理の無い範囲でお楽しみ下さい。

セレンディップはどこにある?

ー一息つけるお縁側

20130917-212936.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です