コンテンツへスキップ

セレンディップはどこにある

セイロンティーの思い出とおうちカフェに至る旅

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせについて

日: 2016年6月29日

投稿日: 2016年6月29日2016年11月17日

博多駅商店連合会の9番山笠

6月26日に撮った写真が続きます。

博多口の飾り山は、JR博多シティの夏の顔とも言える大きな飾り山です。

博多口の九番山笠
博多口の九番山笠

2016年の9番山笠の表は「猛将幸村夏之陣」で、テーマは天神一丁目の見送りと同じです。

“博多駅商店連合会の9番山笠” の続きを読む

投稿日: 2016年6月29日2016年11月17日

キャナルシティ博多の十番山笠

キャナルシティ博多の飾り山は、何度見ても夏のクリスマス・ツリーのように感じられます。 下から見上げる飾り山というよりは、3Dで楽しめるオブジェ。

他の山と違って鏡獅子も斜め上から写真を撮ることができます。

20160629040905.jpg

傘を被った飾り山です。

“キャナルシティ博多の十番山笠” の続きを読む

投稿日: 2016年6月29日2016年11月17日

櫛田神社の飾り山

6月下旬にライオンズクラブ国際大会が福岡市で開催されたので、飾り山は7月1日を待たずに公開されました。 櫛田神社の飾り山も、今年は前倒しです。 6月26日の日曜日に写真を撮ることができました。

見送りは古事記がテーマ。

20160629035904.jpg

あの有名な因幡の白ウサギのお話です。

“櫛田神社の飾り山” の続きを読む

人気の投稿とページ

  • 広告の配信について
  • お問い合わせについて
  • 令和3年8月22日
  • 令和3年8月9日
  • 令和3年6月25日
  • 令和3年の時の記念日
  • 令和3年のアラスカと蛍袋
  • 令和3年の憲法記念日
  • 令和2年7月18日の玄関床
  • あけましておめでとうございます

最近の投稿7つ

  • 広告の配信について
  • 令和3年8月22日
  • 令和3年8月9日
  • 令和3年6月25日
  • 令和3年の時の記念日
  • 令和3年のアラスカと蛍袋
  • 令和3年の憲法記念日

カテゴリー

投稿した日

2016年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

アーカイブ

最近のコメント

    タグ

    • る・せるくる

    検索窓は誰のため

    ブログ統計情報

    • 937 アクセス

    固定ページ

    • ようこそ
    • 秋風に吹かれてトンボとお引っ越し
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせについて
    Proudly powered by WordPress