コンテンツへスキップ

セレンディップはどこにある

セイロンティーの思い出とおうちカフェに至る旅

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせについて

月: 2012年9月

投稿日: 2012年9月29日2018年10月24日

正直な女が幸せになる!

アマゾンに注文してあった本が届きました。

穴口恵子さんの「正直」な女がしあわせにる!

自分に正直になること。

それが今の自分に大切な事だと、あらためて気づかされました。

8月は満月が2回ありましたが、9月は浄化の月でした。

“正直な女が幸せになる!” の続きを読む

投稿日: 2012年9月21日2016年11月4日

西日本新聞の速報

西日本新聞の速報が貼ってありました。

20120921-174414.jpg

場所は、福岡天神です。

“西日本新聞の速報” の続きを読む

33.278883130.485494
投稿日: 2012年9月19日2016年10月25日

る・せるくるの朝焼きあんぱん

知る人ぞ知る、浄水通る・せるくるの朝焼きあんパン。

20120919-172918.jpg

普段、店頭で目にするのは
冷めてから袋に詰めてあるあんパンですが、
10個予約して朝9時に受け取りに行くと、
まだ温かいあんパンをそのまま箱に入れてくれます。

“る・せるくるの朝焼きあんぱん” の続きを読む

33.038991130.458256
投稿日: 2012年9月10日2016年11月4日

銀座曙の栗もなかと菊慈童の抹茶碗

日曜日は重陽の節句だったので、
東京土産に銀座曙の栗もなかを買いました。

20120910-173424.jpg

お供えをしてから母と一緒にお抹茶で一服しました。

季節に合わせて、菊慈童の抹茶碗を母が出してくれました。

“銀座曙の栗もなかと菊慈童の抹茶碗” の続きを読む

投稿日: 2012年9月10日2016年11月4日

夏の思い出、イルカさん

今年の夏は、お友達からデルフィニウムの花束をいただきました。
蕾の形がイルカに似ているので、そう名付けられたらお花です。

wpid-20120821_134922.jpg

ドリーン・バーチューさんのファンページに、今日はイルカの形をした雲の写真がアップされていました。

“夏の思い出、イルカさん” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

人気の投稿とページ

  • 広告の配信について
  • お問い合わせについて
  • 令和3年8月22日
  • 令和3年8月9日
  • 令和3年6月25日
  • 令和3年の時の記念日
  • 令和3年のアラスカと蛍袋
  • 令和3年の憲法記念日
  • 令和2年7月18日の玄関床
  • あけましておめでとうございます

最近の投稿7つ

  • 広告の配信について
  • 令和3年8月22日
  • 令和3年8月9日
  • 令和3年6月25日
  • 令和3年の時の記念日
  • 令和3年のアラスカと蛍袋
  • 令和3年の憲法記念日

カテゴリー

投稿した日

2012年9月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月   10月 »

アーカイブ

最近のコメント

    タグ

    • る・せるくる

    検索窓は誰のため

    ブログ統計情報

    • 937 アクセス

    固定ページ

    • ようこそ
    • 秋風に吹かれてトンボとお引っ越し
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせについて
    Proudly powered by WordPress