二月の九博で気になった首

先月を振り返って書いています。

九州国立博物館の醍醐寺展を見る前から気になっていたのは首でした。

太宰府で観た首は、醍醐寺展の平安時代十世紀の薬師如来の首だけではありませんでした。

精神的に少しだけ楽になったので、今月は書けそうです。

2019年3月のカレンダーは九博の日新除魔図と玉のすすめ

2019年もあっという間に弥生です。

昨年は九州国立博物館の坂本五郎コレクションで展示されていた日新除魔図の写真を撮らせていただきました。

天空にある獅子座はお尻を上げて威嚇した格好をしているそうですが、北斎の描いた三獅子も除魔図らしくお尻を上げています。 昨年は師走の内に早々と2019年3月までのカレンダーを作りました。

このブログでもPDFを公開しています。

3月は三獅子図。

“2019年3月のカレンダーは九博の日新除魔図と玉のすすめ” の続きを読む

金曜日の旅人と酒樽

2月15日は大安の金曜日でした。 如月の中日です。

初詣をこれ以上延ばすわけにもいかず、太宰府まで出掛けました。

2ヶ月ぶりの西鉄特急です。

西鉄特急は城島酒蔵びらきのプレート付き

大牟田駅に停まっていたのは、城島酒蔵びらきのプレート付きでした。

“金曜日の旅人と酒樽” の続きを読む