太宰府天満宮参拝の帰りに、
太宰府天満宮幼稚園でパチリ。
屋根より高い鯉のぼり。
かさの屋さんのウィンドウを思い出したり、九国を思い出したり。

新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
太宰府天満宮に参拝すると
中国人観光客が面白いものを撮っています。
なんだろうと思ったら、アンパンマンでした。
久しぶりに薬院駅で降りて、
バスで移動しようと思ったら、
トラックが留まっていました。
太宰府天満宮の門前町にあるスタバは隈研吾さんのデザイン。
コンクリートに木組みなので、表で写真を撮る人が多い店ですが、
中に入って買い物したり、しばし寛ぐ若い中国人観光客が増えました。