明治神宮のお定めとは

上京する度に明治神宮を訪れていますが、
少しずつ存在感を感じるようになったものが幾つかあります。

神宮に入る前の電話ボックスもそうですが、
それに負けないぐらいの存在感があるのが、です。

20120910-135535.jpg

現代語に訳されているだけで、
英語、中国語、韓国語はありません。

それにしても、この迫力ある字!

今回は遭遇しませんでしたが、
代々木の杜は、野生のたぬきが安心して住める環境なんですね。

烏も好き勝手な処に留まっていますが、
烏にも品格があるように思えて来るから不思議です。

品格って何でしょうね?

築地本願寺と聖路加国際病院

築地のサイゼリヤの窓越しに見えた風景に、魅入られてしまいました。

image

キリストの十二使徒の一人で、聖母マリアについても記したルカ。

彼は医者 だったそうです。

聖ルカを漢字で書いたら聖路加になる。

トマト味のスパゲティをぱくつきながら、写真を撮った土曜日の午後。

不思議に感じない日本人の感性って凄い。

はとバスのキティ

誰も乗っていないはとバスに、巨大なキティが座っていました。

今年の春、丸の内で受けた衝撃。

image

2年ほど前から気になって福岡市内を走る西鉄バスの写真を撮ってきましたが、今年はとうとうブログになりました。

多分、あの衝撃が大きかったから、福岡で撮ったバスの写真のブログを始めたんだと思います。

目から鱗の愛宕山

上京の折に、愛宕山の東急インに泊まるようになったのは
愛宕神社の階段を登って、元氣な池の鯉を見たかったから。

最初はそれだけで満足でした。
ホテルの周辺を歩くようになったら、
とても面白い場所だと言うことに気づきました。

今年6月の発見です。

愛宕山トンネル。

"愛宕山トンネル"

愛宕グリーンヒルズ。

"愛宕グリーンヒルズ"

愛宕山エレベーターとNHK放送博物館。

"愛宕山エレベーターとNHK放送博物館"

エレベーターから見えた光景に驚きました。

"愛宕山エレベーター"

NHK放送博物館の巨大ネズミにも驚きました。

"NHK放送博物館のぽろり"

ぽろりがあんなに大きいなんて、知りませんでした。

田舎のねずみと都会のねずみは違う。