昨日は行楽日和の土曜日でした。
5ヶ月ぶりに太宰府まで足を延ばして、九州国立博物館でオークラコレクションを観てきました。
今回も午前中の空いている時間帯を狙ったのですが、「ユーモラスだなぁ。」と思って見始めて、最後に怖くなった作品がありました。
百鬼夜行図屏風(ひゃっきやこうずびょうぶ)です。
あれ?
ひゃっきやぎょうじゃなかったっけ?
新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
昨日は行楽日和の土曜日でした。
5ヶ月ぶりに太宰府まで足を延ばして、九州国立博物館でオークラコレクションを観てきました。
今回も午前中の空いている時間帯を狙ったのですが、「ユーモラスだなぁ。」と思って見始めて、最後に怖くなった作品がありました。
百鬼夜行図屏風(ひゃっきやこうずびょうぶ)です。
あれ?
ひゃっきやぎょうじゃなかったっけ?