福岡天神の水鏡神社

福岡天神の水鏡神社はアクロス福岡の表玄関の向かい側にある小さな神社です。

いつ訪れても池の水が澄んでいて、錦鯉が綺麗です。

その名の通り水鏡です。

福岡天神の謂れとなった菅原道眞公をお祀りする神社ですが、水鏡神社と書いて、「すいきょうじんじゃ」と読ませるところが天神様の神社らしいと思います。

3月1日は3月の第一日曜日。太宰府天満宮の曲水の宴の日でした。

太宰府天満宮は海外からの観光客がめっきり増えました。 境内も自撮り客が多いので、参拝する雰囲気が薄れてきたたように感じます。

太宰府天満宮まで足を伸ばす時間がなかったので、福岡天神まで出たついでに水鏡神社にお礼参りとなりました。

天神は
錦の鯉の
水鏡

弥生3月
梅は何処ぞ

お礼参りは水鏡神社でもできますが、観梅ならば、6000本の梅の木があると言われている太宰府天満宮でしょう。 今頃は境内の梅も見頃だと思います。

表参道の右側にある梅ヶ枝餅のかさの家さんは、このところずっと長蛇の列です。

コメントを残す