天開稲荷とお石茶屋

3月の天神様の日、太宰府天満宮に参拝しました。 そのまま帰るつもりでしたが、表参道まで戻って昼食を摂ったら、元氣が出てきました。 引き返して桜を見るために天満宮の奧にある天開稲荷社に。

20140325-140345.jpg

赤い鳥居は稲荷神社の鳥居。

20140325-140408.jpg

太宰府天満宮と違って、こちらは石段を上って参拝。

レインブーツで良かった。

20140325-140434.jpg

10個も鈴が下げてありました。 小さいながらも、一度に10人が参拝できる、間口の広い神社です。

20140325-140445.jpg

桜の花が満開になったら綺麗だと思います。

20140325-140458.jpg

帰りに、噂のお石茶屋に寄りました。

20140325-140515.jpg

天神様の日でしたから、ヨモギの梅が枝餅をいただきました。

20140325-140525.jpg

表参道のかさの家さんは、長蛇の列でした。 梅が枝餅は今回は諦めて帰るつもりでしたが、表参道の風見鶏さん、梅園さんを経由して、3軒目にようやくお石茶屋に辿り着くことができました。 短気を起こさずに、引き返して良かったと思った一日でした。

春休みになりました。 

福岡にお越しになりたい方もいらっしゃる事でしょう。

短気は損気。

春は学びの季節です。

コメントを残す