九州国立博物館の王羲之と日本の書展のトレーラー

2月の第3日曜日です。

昨日は羽生結弦選手の金メダルと、宇野昌磨選手の銀メダルに湧いた土曜日でした。 嬉しかったので、昨夜は書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】から「チーム・ブライアン」という電子書籍を買いました。 一部を読んだだけですが、キム・ヨナ、ハビエル・フェルナンデス、羽生結弦とトップアスリートを育ててきた名コーチ、ブライアン・オーサー氏の温かい人柄が伝わってくる良書でした。

一夜明けて、今朝も冷えていたので屋根には再び霜が降りていました。

庭の睡蓮鉢にも薄く氷が張っていました。

立春過ぎても睡蓮鉢は凍っている

立春過ぎても台所は摂氏6度。

冬季オリンピック真っ只中だからこそ、熱くなれるわけです。

“九州国立博物館の王羲之と日本の書展のトレーラー” の続きを読む