ちゃんぽん文化の日本。
太宰府天満宮に海外からのお客様が増えて、表参道に面白いお店が増えました。 隈研吾さんデザインのスタバは観光客に人気の撮影スポットですが、中に入って注文したり、お土産を買う人も増えました。
明太子のお店も幾つかできたし、ちょっと変わったお土産やさんもできました。 狛犬さんの代わりにお店の入り口の右と左にアンパンマンとバイキンマンがいるのが石ころ館です。
新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
ちゃんぽん文化の日本。
太宰府天満宮に海外からのお客様が増えて、表参道に面白いお店が増えました。 隈研吾さんデザインのスタバは観光客に人気の撮影スポットですが、中に入って注文したり、お土産を買う人も増えました。
明太子のお店も幾つかできたし、ちょっと変わったお土産やさんもできました。 狛犬さんの代わりにお店の入り口の右と左にアンパンマンとバイキンマンがいるのが石ころ館です。
先週の日曜日で、
ボストン美術館「日本の至宝」という
九州国立博物館の特別展が終わりました。
終盤はとても混雑するので平日に出かけましたが、
あの龍にお目文字が叶って安心した弥生です。
太宰府についたのは丁度お昼時でした。
どこかで食事をしようかと思いましたが、
お昼時は空いているはず!
と思い直して、九国に直行することにしました。
但し、太宰府天満宮表参道のかさの家さんで
あの梅ヶ枝餅をダブルにしてもらってから。
腹が減っては戦が出来ぬ!
ボストンからやって来た龍にお目通りする前に、
参道を歩きながら腹ごしらえしました。
太宰府天満宮にお礼参りをする時は、
帰りにシングルなんですけれど。