AppleWatchのシリーズ2で健康管理をしています。
文字盤の時刻の下に心拍数が表示されるように設定。
背景は日の丸と三越の旗です。
iPhone 7 Plusで撮った福岡三越の屋上に掲げられた旗です。
東日本大震災の1ヶ月後、iPhone 4を買いました。
それまではシャープのガラケーでしたが、ジャスミン革命の後の未曾有の災害でしたから、スマホを買いたいと思いました。
iPhone 4は私にとって初めてのスマホでした。 我が家の花菖蒲の写真でスマホケースを作って、携帯仏壇のつもりで使っていました。
昨年の春にApple Watch Series 2を買いました。
最初はリング3つをチェックして健康管理が出来れば良いと思っていました。 去年秋まではそれで満足していたのですが、あの寒い冬をどうにか越した今は、福岡まで出かける元氣が欲しいと思うようになりました。
東日本大震災から7年が経ちました。
祝日に国旗を揚げてないことに気づいたので、福岡天神で撮った写真を壁紙に使うことを思いつきました。
毎日が旗日。
福岡三越と同じです。
AppleWatchはいつもは黒い文字盤ですが、時刻を見ようとして左腕を揚げると、時刻と一緒に日の丸が見えます。
福岡天神まで足を伸ばす機会は減りましたが、今年はもっと綺麗に日の丸の写真を撮りたいものだと思っています。
2018年の目標を定めてくれた福岡三越に感謝です。
オンラインストアもありますが、恋しいのは福岡三越の地下の食品売り場です。
食いしん坊ですから。