土曜日の午後、渡辺通りを歩いていたら変わった雲が見えました。
大丸を過ぎた所で、今度はカーブしているケムトレイルを見付けました。
思わずスマホでパチリ!
こんなに曲がっているのを近くで見たのは、初めて。
渡辺通りを横断するような形で飛んだ跡です。
警固公園から三越側を見ると、こんな感じ。
三越から縦一本に伸びるケムトレイルは、今までに何度も警固公園で見ています。 こんなに曲がったのは初めて見ました。
「撒く時って、かなり好き勝手に飛べるんだろうか?」
ちょっと気になりましたが、何はともあれ、最初に見た雲が出来たのは、撒布機が渡辺通を横断するように飛んだから。 これは一応ルールなんだろうなと思いました。
それにしても曲がってました。
空の上にも曲がった人がいるんですねぇ。
これだけバンバン撒かれています。 梅雨入りしても猫の目のように変わる空模様。
軽いので渡辺通のエディー・バウアーで買ったウェザー・エッジのジャケットを持ち歩いています。 ライトブルーでフード付きのショート丈。 軽い雨ならばこれで凌げますから、オート開閉の折りたたみ傘は次回のお買い物です。
降らずとも、
雨用心(あまようじん)の
週末よ。
皆様もご自愛下さい。