投稿日: 2012年11月5日石橋文化センターの小径 先週の金曜日に出かけた石橋文化センターで。 11月11日までバラフェアがあっています。 菊花展も11月11日までです。 でも、やっぱりモネの雰囲気を持った庭の一画が好きです。 イベントがあるときは、園内の雰囲気が変わりますが、 探しながら歩くのも楽しいものです。 ゆっくり歩きたいならば、平日です。 No related posts.
投稿日: 2012年11月5日2018年11月10日石橋文化センターの菊花展 石橋文化センターのバラフェアは11月11日まで。 菊花展も11月11日までです。 8人の作家たちは12月27日まで。 ヘンリー・ムアの作品は別館にあります。 本館には青木繁の「海の幸」の本物があります。 音声ガイドは300円です。 Related posts: 石橋美術館の薔薇の花 石橋文化センターの小径 久留米石橋文化センターのガー子ちゃん
投稿日: 2012年11月3日2017年5月9日久留米石橋文化センターのガー子ちゃん 久留米の石橋文化センターの池を泳いでいるガー子です。 普段は、近所の堤に飛来する アオサギや白鷺の集団ばかり目にしているので、 丸々したガー子ちゃんを見ると、田舎と都会の違いを感じます。 栄養が良いのね。 別に食べたいとは思わないけど。 石橋文化センターの石橋美術館といえば、青木繁の海の幸です。 石橋文化センターのバラフェアは11月11日まで。 菊花展も11月11日までです。 石橋美術館の8人の作家たちは12月27日まで。 お池のガー子ちゃんは一年中います。 Related posts: 石橋文化センターの菊花展 石橋文化センターの小径
投稿日: 2012年11月3日2012年11月4日石橋美術館の薔薇の花 石橋文化センターの 秋のバラフェアは11月11日までです。 8人の作家たちは12月27日まで。 ヘンリー・ムアの作品が別館で観られます。 No related posts.
投稿日: 2012年9月13日2018年11月11日石橋美術館の観ろのビーナス 久留米の石橋美術館です。 何度見ても 「観ろ! 」 のビーナス。 “石橋美術館の観ろのビーナス” の続きを読む Related posts: 雨の石橋美術館 渡辺通の三越と大丸