福岡天神の階段状ピラミッド

土曜日は晴れていたのでiPhoneのカメラで綺麗な写真が撮れました。

写真アプリで拡大して見たら、フコク生命のビルの窓に映ったアクロス福岡が、まるで階段状ピラミッドのように見える。

ちょっとした衝撃でした。

日本のピラミッドは木々が生い茂っているから形の良い山のように見える。

ピラミッド山と呼ばれたりしますが、石を使って結界が張られていたりするから、素人が勝手に掘り返すのは危険だと言われています。

山そのものが御神体なんですよね。

エジプトの砂漠にあるピラミッドにも、似たような話があります。

かつて豊かだった大地も核戦争の結果として砂漠化してしまった。 兄との戦いで買ったツタンカーメンも、戦いの際にブリルパワーを受けて被曝してしまった。 膝が砕けてしまったのでたくさん杖を持っていたそうですが、5年後に亡くなったそうです。

彼の墓を発掘した探検家達が謎の死を遂げたのは、ブリルパワーの余波か放射能の影響か?

ツタンカーメンの墓は公開されているそうですが、今でも放射能が出ているらしく時間制限があるそうです。

去年だったか、「黄金のツタンカーメン」展のポスターを天神で見た事を思い出してしまいました。

今もって砂漠が残るエジプト。 戦いに勝ったツタンカーメンの顔も、黄金のマスクで覆うしかなかったんですよね。

アクロス福岡の屋上庭園はアクロス山と呼ばれています。

猛暑日を記録した翌日に天神を歩いたりすると、福岡天神のど真ん中に緑の階段状ピラミッドを作った日本人の魂は、かなり古いのではないかと思ったりするのです。

この地球上で何度も核戦争が起こり、今よりも遥かに高度な文明が何度も滅びた事を、魂のレベルで覚えているんでしょう。

朝から蝉時雨の聞こえる福岡天神。

緑の豊かな街を作るという強い意志を持った人達がいたんですよね。

代々木の杜が人工的に作られた照葉樹林だという事を思い出した夜です。

アクロス山2015

ここ数年、福岡天神が気になります。

警固公園がスッキリしました。 安全の為に平らな公園になりました。 目に入るのは、人工的に配置された緑です。

東日本大震災の後、みどりのカーテンが流行って、福岡の街を歩いていても、壁面緑化が増えたように感じます。 人工的な緑が増えましたから、ますます気になるのがアクロス福岡の存在です。

アクロス福岡
アクロス福岡

あの、アクロス山です。 週末や祝日に解放される、展望台までのステップ。

“アクロス山2015” の続きを読む

アクロス山登山

3月30日はアクロス山に登りました。

このところ大気汚染が酷かったので、
雲の切れた空を見て、嬉しくなりました。

福岡空港が近いので、飛行機が大きく見えます。

20130401-135552.jpg

博多湾も見えます。

20130401-135643.jpg

天神中央公園の近くの桜並木も綺麗でした。

20130401-135710.jpg

アクロス山は、
アクロス福岡の屋上の展望台までを
階段で登るのですが、いろんな植物が足元に植えてあります。

シャガを見つけて嬉しくなりました。

20130401-135724.jpg

シャガは中国からの帰化植物だそうですが、
綺麗だと思って日本に持ってきて植えた人達がいたんですね。

アクロス福岡がある天神界隈でも、観光客ではなくって
日本で普通に生活している中国から来た人達を
よく見かけるようになりました。

日本語が上手なのですぐには分かりません。
シャガが日本に溶け込んでいるのと似ています。

天神ベストのソフトバンクモバイルの
若いお姉さんは、シャガとよく似た癒し系でした。
大きな声で喋る恐い女性ばかりじゃないみたいで、ホッ!

シャガみたいに可憐で芯の強いお花は好きです。