太宰府天満宮にお礼参りに行った時、
帰りに寄るのが表参道のかさの家です。
奧に喫茶スペースがありますが、表の機械を使った流れ作業をガラス越しに見るのも楽しいお店です。
焼きたてを1個テイクアウトして、歩きながら食べるのが今風。焼き上がるまで、待つのも楽しいお店です。
お土産は冷凍保存。 食べる前にレンジで温めると美味しいです。
新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
太宰府天満宮にお礼参りに行った時、
帰りに寄るのが表参道のかさの家です。
奧に喫茶スペースがありますが、表の機械を使った流れ作業をガラス越しに見るのも楽しいお店です。
焼きたてを1個テイクアウトして、歩きながら食べるのが今風。焼き上がるまで、待つのも楽しいお店です。
お土産は冷凍保存。 食べる前にレンジで温めると美味しいです。
昨日は八十八夜でした。
何故か分からないけれど、
3次元のかごめかごめが重なりました。
菅公様のお知恵を拝借したくて太宰府天満宮に。
参拝を済ませてから境内の樟の写真を撮りました。
夜になってから、風水を学ぶ時だと気づきました。
真夜中にお掃除再開。
太宰府天満宮の門前町にあるスタバは隈研吾さんのデザイン。
コンクリートに木組みなので、表で写真を撮る人が多い店ですが、
中に入って買い物したり、しばし寛ぐ若い中国人観光客が増えました。
開店当日から気になっていましたが、
このところ頻繁に通うようになった
スターバックス太宰府天満宮表参道店。
スタバのサイトで調べてみたら、
あの木組みとコンクリートの店舗は
建築家、隈研吾氏のデザインだと分かりました。
久留米の石橋美術館は、お気に入りの癒しのスポットで、
薔薇がきれいな時期と気になる特別展がある時に出かけます。
石橋文化センターの今年の春の薔薇フェアは
5月3日から26日までです。
メインイベントが開催されるのは母の日の週末です。
秋にもバラフェアはありますが、
春も秋もメインイベントの週末を外して写真を撮っています。
“九州国立博物館と石橋美術館が似ている理由” の続きを読む