太宰府天満宮は菊花展の最中でした。
秋の行楽日和。
参拝者がめっきり減って、中国や韓国からの観光客が増えた太宰府天満宮。
今日は修学旅行の学生さんが本殿前に並んでいたので、横っちょからそそくさと参拝しました。
あーちゃんの写真も遠くから撮りました。
新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
太宰府天満宮は菊花展の最中でした。
秋の行楽日和。
参拝者がめっきり減って、中国や韓国からの観光客が増えた太宰府天満宮。
今日は修学旅行の学生さんが本殿前に並んでいたので、横っちょからそそくさと参拝しました。
あーちゃんの写真も遠くから撮りました。
遺跡に続く遊歩道は相変わらず立入禁止です。
太宰府天満宮は海外からのお客様が多いので、韓国語や中国語でも立入禁止の表記されていますが、ここは日本語だけ。
九博雲海桜の看板も日本語だけです。
ホッとしてゆっくり写真を撮りました。
雨も上がって空気もひんやり。
秋らしい行楽日和。
これから横山大観の夜桜を観ます。
我が家のクワズイモです。
立冬を過ぎて何故か温かくなりましたが、あの雨蛙が即身成仏を諦めてくれたので、ホッとしています。
クワズイモの地下茎には毒があって食用には適さないのですが、生長が早いので出世芋と呼ばれています。
英語ではElephant Ear、つまり象さんのお耳!
春先に持ち主の方が手入れをしてらっしゃいましたが、倒れる木は秋口に倒れます。
今年は台風が多かったので、ご近所の竹藪はもっと凄いことになっています。
暑かったり寒かったりと寒暖の差の大きな時期ですから、人も木も疲れが出やすいですね。
iPhone7Plusで今朝撮りました。
10倍のお月様です。
本物かパネルかどうかは分かりません。
はるか低空を飛んでいるはずの飛行機は10倍に拡大してもはっきりとは写りません。
多分、私の腕が悪いせいでしょう。
神無月も明日で終わり。