スタバで紅茶無礼句

昨日はベスト電器で買い物をした帰りに、久しぶりにスターバックスで一息つきました。

「チャイのトール、ストレートで!」

ところが、カウンターのお兄さんに伝わりません。

Teavanaに代わったので、スタバのメニューからフルリーフティーのチャイが消えました。

仕方が無いので、イングリッシュ・ブレックファーストをストレートで頼みました。

English Breakfast and American mixbery scone

アメリカンミックスベリースコーンは、望み通り温めてもらえたので御の字です。

“スタバで紅茶無礼句” の続きを読む

咲いた咲いたよチューリップの花が

去年よりも約2週間遅れでピンクのチューリップが咲き出しました。

去年の今頃は黄色いチューリップが満開で、赤いチューリップは終い花でした。

鈴蘭水仙も今が満開ですが、ほぼ3週間遅れ。

今年は全体的に開花が遅れています。

弥生三十日の珈琲無礼句

夕食後、久しぶりにこのブログの過去記事を見直しました。

スターバックス太宰府天満宮表参道店について書いた記事がありました。

オープン初日はしょぼしょぼ雨が降っていました。 福岡のテレビ局が取材に来ていました。 そんな事を思い出しながら、スターバックス太宰府天満宮表参道店のデザインを読み返しました。

英語に書き直してみようかな?

ふと、そんな気になったので、Google翻訳を試してみました。

“弥生三十日の珈琲無礼句” の続きを読む

気になる竹藪

昨日は郵便局まで歩いて行きました。

一般道に出る前に、ご近所の農道を通り抜けます。 左側が堤で右側が竹藪です。

Bamboos and a path

竹藪の中に小径を見つけました。

農道を歩いていて右手に見えた小径です。 1メートル農道を先に歩けば見えなくなってしまう小径です。

“気になる竹藪” の続きを読む