3年2ヶ月愛用してきたiPhone 6 plusが壊れる寸前です。 ズボンの後ろポケットに入れて歩き回っては写真を撮っていたので、筐体が歪んで液晶パネルの接触が不安定になりました。 壊れる前に写真の整理をしています
7月1日に撮った写真でメモリーができていたので、天神一丁目の飾り山の写真に絞ったスライドショーを作ってYouTubeに公開しました。
天神一丁目の福徳七福神です。
新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
3年2ヶ月愛用してきたiPhone 6 plusが壊れる寸前です。 ズボンの後ろポケットに入れて歩き回っては写真を撮っていたので、筐体が歪んで液晶パネルの接触が不安定になりました。 壊れる前に写真の整理をしています
7月1日に撮った写真でメモリーができていたので、天神一丁目の飾り山の写真に絞ったスライドショーを作ってYouTubeに公開しました。
天神一丁目の福徳七福神です。
2017年も明日から師走です。
台所で一息ついて、YouTubeで参議院予算委員会の映像を視聴しています。
毎週月曜日にやっぱりYouTubeで視聴している虎ノ門ニュースの青山繁晴さんが質問しています。
明日は福岡市で緊急速報メールを活用したミサイル対応訓練があるそうです。
先週は九州国立博物館で新桃山展を観て来ました。
常設展で観たことのある展示物なんですが、何度見ても惚れ惚れとするのが花鳥蒔絵螺鈿聖龕(かちょうまきえらでんせいがん)です。
今回はようやく少し見えてきました。
特別展では写真は撮れません。 ぶろぐるぽに申し込んで、九州国立博物館から画像を提供して戴きました。