白い月とコナジラミ

今日は夏至。

午後はかなり蒸し暑くなりました。

夕方は蚊に刺されながら庭仕事。

音がしたので見上げたら、白い月とコナジラミが一緒に撮れました。

天神地蔵が戻った事をニュースで知りました。

ホッと一息。

鶯の鳴き声も、ツバメの囀りも聞こえてくる夕べです。

平和が何より。

合掌。

桔梗の季節がやってきた

雨に打たれる前に切ってあった桔梗の蕾がようやく開きました。

早くもお疲れ様の風情です。

花菖蒲も終い花です。

今日明日と暑い日が続くのでご自愛モードです。

無理は禁物。

小さく咲いたよ風車

母のクレマチスが一輪だけ咲きました。

小さいけれども、とても喜んでいました。

小さな健康法です。

ニコライ・ベルグマンの太宰府ライナーバス旅人

2017年6月25日のお昼過ぎに西鉄太宰府駅前で撮った写真です。

太宰府ライナーバス旅人が停まっていました。

太宰府ライナーバス旅人

ニコライ・ベルグマンのデザインでした。

朱赤の旅人にギョッとして、思わず足が止まりました。

スマホのカメラで撮りました。

太宰府も中国からのお客様が増えたことは確かです。

西鉄の太宰府ライナーバス旅人

2015年11月29日の午後1時過ぎに西鉄太宰府駅前で撮った写真です。

当時の太宰府ライナーバス旅人は梅の名所として知られる太宰府天満宮らしいデザインでした。

西鉄の太宰府ライナーバス旅人

最近はニコライ・ベルグマンのデザインです。

“西鉄の太宰府ライナーバス旅人” の続きを読む