投稿日: 2018年2月15日2018年2月15日麒麟の尻尾と虎林の尻尾 2月10日の土曜日は、太宰府まで足を延ばして九州国立博物館の特別展を観てきました。 いつも通り九博に向かう前に太宰府天満宮に参拝。 何度訪れても、太宰府天満宮は面白い場所です。 手水舎には大きな亀がいるし、右手のポンプ小屋の近くには鹿がいるし、宝物殿に向かう階段の下には鷽(うそ)と麒麟(きりん)がいます。 太宰府天満宮の麒麟像 勿論、すべて作り物です。 “麒麟の尻尾と虎林の尻尾” の続きを読む No related posts.