太宰府天満宮のリサイクル

太宰府天満宮の表参道には、ゴミ箱がありません。

梅が枝餅の食べ歩きはポピュラーになりましたが、天満宮は聖域ですからゴミは持ち帰るのがマナー。

2月24日に撮った写真です。

身も心も美しくしましょう。

心字池の3つの橋を渡って、九州国立博物館のアクセストンネルに向かって右折すると、直ぐに大きなゴミ箱とリサイクルボックスがあります。

毎月25日は天神様の日。

ラッキーだったらヨモギの梅が枝餅がお求めになれます。

どなた様も、ご機嫌よう。

via PressSync

春のお彼岸

今日は春分の日。

我が家の玄関先も、葉牡丹から紫陽花に変わりました。

玄関先の紫陽花
玄関先の紫陽花

ダウンコートとさよならしたら、スプリングコートの季節です。

皆様も、どうぞ良い週末を。

宵の明星

今日は春分の日。

昨日は、ヨーロッパの一部で皆既月食が観られたようです。

昨夜は宵の明星が綺麗でした。

Venus 3/2/2015
Venus 3/2/2015

iPhone 6 Plusに入れているStarWalkというアプリで確認すると、ご覧の通り。

StarWalk focusing on Venus
StarWalk focusing on Venus

ジオエンジニアリングの賛否が問われる事も無く、この日本でも連日連夜バンバン撒いています。 組織的な気象操作が行われているならば、この変な空は私の1人の力じゃ変えられません。 せめて、自分が生きている内に写真でも撮っておきたいと思う昨今です。

平和な週末でありますように。

ごきげんよう。

Easter is coming.  

Lamb of God, who takes away the sins of world, grant us peace.

3月5日の夕空

3月5日の夕空です。

2015年3月5日の夕空
2015年3月5日の夕空

ケムトレイルと夕陽の対比。

バンバン撒かれる春が来た。

春の新作、続々登場。