投稿日: 2014年4月20日2016年9月4日更衣と復活祝う日曜日 梅園さんのお干菓子です。 梅園さんのお床を拝見して、日本の文化は、墨の濃淡だけで、色を現す文化だと知りました。 梅園さんの柳緑花紅 薄墨で描かれた柳は緑に見えます。 “更衣と復活祝う日曜日” の続きを読む Related posts: 雨の日は写真整理が嬉しいな
投稿日: 2014年4月17日2016年9月4日飛梅なのか大蛇なのか 大宰府天満宮の飛梅です。 青青と繁る飛梅の根元に眠るは大蛇かな? “飛梅なのか大蛇なのか” の続きを読む No related posts.
投稿日: 2014年4月16日梅園さんの緑柳花紅 九州国立博物館の「近衛家の国宝」展が始まりました。 初日は週日でした。 閉館間際の時間帯は空いていたので、たっぷり2時間、雅な世界を堪能できました。 帰りに梅園さんに寄ったら、綺麗なボタンの花が飾ってありました。 お軸はこちら。 読めませんから、尋ねました。 “梅園さんの緑柳花紅” の続きを読む No related posts.