先日、久しぶりに朝焼きあんパンが買いたくなって浄水通のる・せるくるに出かけました。
人気のあんパンなので、夕方に来店することを告げてお昼過ぎに電話で予約。
20個欲しかったけれど、10個予約できたので御の字です。
九州も梅雨入りしてから湿度が高くなりました。
西鉄電車の車窓から見える筑後平野の空もドンヨリしています。
梅雨と言えば紫陽花です。
新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
先日、久しぶりに朝焼きあんパンが買いたくなって浄水通のる・せるくるに出かけました。
人気のあんパンなので、夕方に来店することを告げてお昼過ぎに電話で予約。
20個欲しかったけれど、10個予約できたので御の字です。
九州も梅雨入りしてから湿度が高くなりました。
西鉄電車の車窓から見える筑後平野の空もドンヨリしています。
梅雨と言えば紫陽花です。
昨年の今頃は何をしていたのかな?
そう思って1年前の記事を読み返してみました。
今年のどんたくは5月3,4日でした。
知り合いの小学1年生の女の子がパレードに出るというので
5月4日は気になって福岡の街に出ました。
今朝もホトトギスが気持ちよさそうに鳴いていました。
朝の空気がヒンヤリ重い、この時期はウグイスさんとのコラボです。
初夏!
お掃除に精を出しています。
すると、こんな新鮮野菜を沢山いただいたりします。