福岡新天町の1万2千円札@福岡天神

福岡天神の駅のクリスマス・ツリーが撤去された後は、
めまぐるしく新年のセールの広告に切り替わりました。

のどごし生の広告の後ろのビジョンには
飲酒運転を無くしましょうというPRが映し出されていて、
師走の福岡を思わせる一コマでした。

さて、西鉄天神駅の広告の中でも
思わず目が点になったのは、お札です。

福岡天神の新天町は
10000円で12000円のお買いものができる
新天町1万2000円札を発行するとかしないとか。

よくよく見たら、お二方ともちゃんといらっしゃいました。

1月2日に売り出すそうです。

JR博多シティの初売りは元旦ですが、
福岡天神の初売りは例年通り1月2日のようです。

20121231-111108.jpg

シャッターチャンス

20121226-184224.jpg

12月26日です。

西鉄天神駅のビジョンの上にあったピンクのクリスマスツリーが無くなりました。

のどごし生の広告が吊られていました。

直ぐ下のビジョンに映っているのは、公務員の飲酒運転が後を絶たない福岡らしい映像でした。

悲喜交々の師走です。

オンワード樫山の看板は何処向き?

image

このアングルで写したかったのは松井秀喜選手が引退したからかも。

一瞬、SKYWARDと思いませんでしたか?

私はJALのCMを思い出しました。

オンワードのビルは何故かとても気になります。
あのショーウィンドーも気になりますが、
何と言ってもシンプルな看板の存在感!

何度でも写真が撮りたくなるから不思議です。

個人的には、オンワードの人気のブランドよりも、
看板の方がよっぽど気になります。