丸の内で、この春受けた衝撃!
誰も乗っていないはとバスに、巨大なキティが座っていました。
あのバスに匹敵する西鉄バスは、福岡で、まだ見たことがありません。
企画力の差だと思う私。
新型コロナに背を押され、ブログも整理の令和かな
丸の内で、この春受けた衝撃!
誰も乗っていないはとバスに、巨大なキティが座っていました。
あのバスに匹敵する西鉄バスは、福岡で、まだ見たことがありません。
企画力の差だと思う私。
誰も乗っていないはとバスに、巨大なキティが座っていました。
今年の春、丸の内で受けた衝撃。
2年ほど前から気になって福岡市内を走る西鉄バスの写真を撮ってきましたが、今年はとうとうブログになりました。
多分、あの衝撃が大きかったから、福岡で撮ったバスの写真のブログを始めたんだと思います。
茄子に松竹。
ということは、
面はこの通り!
1980年代のマドンナのマテリアルガールを思い出しました。
当時から、気合いの入った姉御でした。 今の時代のガガと同じ。
笑福猫オンステージ@浜勝でした。
歩行者優先の天神です。
押しチャリ推進運動のお陰で、安心して歩けるようになりました。
スマホで写真を撮りながら、歩ける街になりましたから、
地元の方々に感謝しています。