スターバックス太宰府天満宮表参道店

スターバックス太宰府天満宮表参道店で
ほっこりしています。

20130405-151042.jpg

スタバの旗艦店の一つなので、凝った作りです。
よく観光客が立ち止まって写真を撮っているお店です。

著名な建築家のデザインですが、誰だか分かりますか?

スタバのマグカップも、ご覧の通り
癒し系の白いサイレンに変わりました。

太宰府天満宮の表参道に面しているので、
間口が狭くて奥に延びた町家作りです。

オープンの日は雨でしたが、
地元テレビ局のクルーが来ていました。

ご覧の様に木組みです。

20130405-152722.jpg

その他にも質感や色のバランスを考えて
狭い空間を広く見せる工夫が随所に施されています。

コンクリートの打ちっ放しと明かり取りの天窓と。

20130405-151555.jpg

初日に見た時、危ないと思った木組みは、
今では切り口の角にテープが巻いてあります。

もうお分かりになりましたか?

隈研吾氏のデザインです。

クラシックが聴きたい時、
バッハの室内楽が聴きたい時、
向いのかさの家さんでテイクアウトした梅が枝餅が
口に残って甘ったるい時、おすすめのお店です。

Wi-Fiが使えるので、
こうやってMacBook Airからブログに投稿なんかできます。

九州国立博物館では4月16日からベトナム展が
開催されます。

20130405-151127.jpg

特別展が始まると、ますます人出が増えるので、
今の内に太宰府天満宮にお礼参りをして
スタバでほっこりしている金曜日の午後です。

20130405-151149.jpg

かさの家さんのショーウィンドーが花菖蒲でした。

20130405-151113.jpg

菖蒲池が奇麗な天満宮ですから、
花菖蒲の頃に、また来たいなと思います。
雨の日も趣があります。

太宰府天満宮は海外からのお客様が多い観光地。
福岡は亜細亜大陸に近いので、特に韓国や中国のお客様が多いです。

このスタバの店内も、
デジカメを持った中国人の若者が集っています。
何と、バリスタと記念撮影してますね。
英語でコミュニケーション。

大気汚染の影響でどんよりとした空の福岡ですが、
中国からのお客様は明るいですね。

左の席に座っている韓国の女の子も、
やっぱり写真撮影しています。
こちらは一人静かに。

======= お宝情報 =======
遠くからお越しになる方は、先に福岡市内にお宿を取って、
当日、西鉄天神駅で太宰府散策切符をお求めになると便利でお得です。

特別展の前売り券は、太宰府駅の観光案内所になければ、
太宰府天満宮表参道の梅園さんにあります。
梅園さんの宝満山は太宰府名物です。
上品な竿物ですので、お土産にどうぞ。

梅ヶ枝餅は、かさの家さんで焼きたてを1個お召し上がり下さい。
かさの家さんの斜向かいのスターバックス太宰府天満宮表参道店は、
建築家隈研吾氏のデザインです。
せっかくですから、中に入って写真撮影を。

太宰府天満宮の参拝を済ませたら、
かさの家さんの行列に並んで、梅ヶ枝餅を1個食べる。
それから向かいのスタバに入って苦いショートドリップを1杯。
現代の町屋作りを堪能しながら、店内の写真撮影をすれば、
太宰府観光は完璧です!

勿論、菊竹清訓氏デザインの九国へのお運びも、お忘れ無く!

中国からの観光客も若者が増えました。
デジタル一眼レフ、スマホ、タブレット持参が増えています。

以上、太宰府情報でした。

コメントを残す